カテゴリー
未分類

看護学校の勉強とアルバイトって両立できる?

看護学校に行きながらアルバイトってできるの?って疑問に思う方もいらっしゃると思います。
実際に私は専門学校時代、国家試験1ヵ月前までアルバイトをしていました!今回はその時のことについてお伝えてしていきます!

もくじ

☆看護学校とアルバイトを両立するには?

  • オススメのアルバイトがあります!
  • 私のアルバイト経験をご紹介!
  • あくまでも学業優先!

看護学校とアルバイトを両立するには?

社会人経験をされて看護師を目指している方は入学後の生活費であったり、学費などの出費が増え、学校に通うことにより今までの収入がなくなることに不安を覚えると思います。

実際に私もそうでした。そこで、少しでも生活費や学費の足しにしようと思いアルバイトを始めました。私がどのように学校生活とアルバイトを両立したのかをお伝えしていきます。

・オススメのアルバイトがあります!

社会人経験のある方はどのような仕事をされてきましたか?私がオススメするアルバイトは二つありますのでご紹介していきます。

その二つとは、今まで働かれていた業種または医療福祉関係です。

それでは、なぜこの二つをオススメするのか詳しく説明していきますね!

1.今まで働かれていた業種
ある意味、慣れている仕事をアルバイトとして継続すべきです。

新しく何かを覚える、身に付ける必要がありませんし、何よりそのようなストレスを気にしなくていいからです。

新しい環境に飛び込み、毎日忙しい日々を送ることになるため、今までの経験を活かしつつ看護学校へ通われるのが一番です。

私の看護学生時代の同級生に、もともと建築関係の仕事をしており、週末や空いた時間などに知り合いの方から仕事を紹介してもらいアルバイトをしている方もいもした。

あとは入学前に勤務していた職場にお願いしてみるという手段も有効です。
ある程度の職種に限られると思いますし、その職場での人間関係や仕事内容によりますが、円満退職をしていれば問題ないと思います。

学校が忙しくなりなかなかアルバイトに入れないような時にも融通が利いたり、シフト調整を依頼しやすくなるメリットもあります。

2.医療福祉関係
これは、看護師になるにあたり少しでも経験値を上げるためにもおススメです。

福祉施設や病院などで実際の技術(おむつ交換や食事、移乗介助など)を経験、習得できる機会になるからです。これはまさしく一石二鳥です!

お金を稼ぎながら経験を積めるため、一番おススメするアルバイトです。

そのことに加え、医療福祉関係の方と知り合いになり、様々な情報収集ができるという点においても魅力的です。

中には社会人経験をされて看護師や介護士になられた方も多くいらっしゃいますので、そのような方たちから聞ける話もおもしろいです。

・私のアルバイト経験をご紹介!

次に、私が看護学生時代にしていたアルバイトについてお話していきたいと思います。

私はもともと介護職として特別養護老人ホームに勤務していました。看護学校に入学後、私が探したアルバイトは介護の夜勤アルバイトです。

入学前に勤務していた施設は夜勤パートを採用していなかったため、アルバイトはできませんでした。おおよそ、施設の夜勤バイトは1回の夜勤で13000~20000円ほどになります。(地域差や施設形態によりバラつきはあります)

その施設において土曜から日曜にかけ、夜勤アルバイトをしていました。平日にしてしまうと学業に支障が出てしまうので、基本的には連休、もしくは夜勤明けが休みの日に限りです。

看護学校にも春休みや夏休みなどの長期休暇はあり、そのような期間は日中にもその施設でアルバイトをしていました。

もちろん、実習期間中もアルバイトは続けましたよ。
月曜から木曜までは病院実習、金曜日は学校にて授業、土曜から日曜にかけては夜勤のバイトというスケジュールです。

毎日が忙しく、大変でしたがとても充実しており今思えば良い思い出です。皆さんも、充実した毎日が送れるようアルバイトをしながら看護学校へ通うことをお勧めします!

・あくまでも学業優先!

アルバイトをして生活費や学費をまかなうことは大事ですが、あくまで学業優先です。これだけは絶対に忘れないでください!学校生活が忙しくなり、アルバイトをすることで支障が出るようであればアルバイトの頻度を抑えてください!

最終目標は看護師になることです。

自分の中でしっかりと優先順位を考え行動してくださいね!

おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。看護学校へ通いながらアルバイトをすることは可能です。ただ、体調面を含め時間管理が大切になってきますので無理はしないようにしてくださいね。それでは今回はこの辺で失礼します。

看護師になりたい方はこちらをご覧ください!

https://peraichi.com/landing_pages/view/papa-nurse


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です